皆さんこんにちは!管理人の眞太郎(@shintaro_dg)です。
さて本記事では、動画配信サービス「music.jp TVコース」についてまとめています。
特徴やおすすめポイント、月額料金や視聴作品数、無料期間の申込方法から解約方法まで、詳しくまとめていますので是非ご覧ください。
この記事の目次
music.jp TVコースの料金や特徴をサクッと解説
music.jp TVコースの特徴 | |
---|---|
料金 | 月額税込1,958円 |
無料期間 | 30日間 |
配信数 | 180,000本以上 |
有料 | あり |
対応端末 | スマホ、タブレット、PC、TV |
決済 | クレジットカード、キャリア決済(au,docomo,softbank) |
特典 | 専門チャンネルは見放題、毎月4,958ポイント付与、音楽・漫画・書籍も閲覧可 |
music.jp TVコースは、VODの中では配信数が非常に多く、約180,000本以上の動画を月額1,958円(税込)で視聴することができる動画配信サービスです。
また、動画以外にも音楽や書籍のラインナップが豊富で、動画、音楽、書籍これら3つのサービスを1つのサービスで受けたい方に非常に重宝されています。
ただし、music.jp TVコースは見放題というよりは有料レンタルがメインなので、観たい動画や音楽、書籍を都度ポイントを消費して購入することになります。
初めての方には30日間の無料お試し期間が設けられていますので、まずは無料期間を利用してmusic.jp TVコースを体験してみましょう!
\30日間の無料お試し期間はこちら/
music.jp【公式サイト】
music.jp TVコースのおすすめポイント
- 月額税込1,958円だが毎月4,958ポイントが付与されるのでお得
- 30日間の無料お試し期間がある
- 動画配信数が約180,000本以上と最多
- 動画、音楽、書籍の3つのサービスを利用可能
- 最新作の配信が早い
- 超高音質のハイレゾにも対応
music.jp TVコースのおすすめポイントとしては、約180,000本以上の配信動画と、音楽や書籍の購入ができるところです。
月額税込1,958円だが毎月4,958ポイントが付与されるのでお得
music.jp TVコースの月額料金は税込1,958円と、他のVODに比べて高いです。
比較 | 税込月間コスト | ポイント付与 | 実質月額 |
---|---|---|---|
dTV | 550円(税込) | – | 550円 |
Hulu | 1,026円(税込) | – | 1,026円 |
U-NEXT | 2,189円(税込) | 1,200pt | 989円 |
プライムビデオ | 408円(税込) | – | 408円 |
music.JP TVコース | 1,958円(税込) | 4,958pt | -3,000円 |
しかし、他のVODと異なる点は、music.jp TVコースは見放題というよりも有料レンタルが主流という点です。
ですので、毎月付与される4,958ポイントを消費して、観たい動画のレンタル、音楽や書籍の購入をすることが出来ますので、そもそも他のVODとはシステムが違います。
新作映画は400ポイント〜500ポイントなので、月間にして約11本程度の新作映画を視聴出来ます。
30日間の無料お試し期間がある
music.jp TVコースは、30日間の無料お試し期間を利用することができます。
無料期間中も1,600ポイント(通常ポイント600pt、動画ポイント1,000pt)が付与されますので、新作映画を約2本以上視聴することが可能です。
\30日間の無料お試し期間はこちら/
music.jp【公式サイト】
動画配信数が約180,000本以上と最多
music.jp TVコースの動画配信数は、実に180,000本以上と他のVODと比較して最多です。
またスポーツ番組、音楽番組、子供向け番組の3つのチャンネルを見放題で視聴することが出来ます。
動画、音楽、書籍の3つのサービスを利用可能
music.jp TVコースは動画だけでなく、音楽や書籍なども利用可能です。
動画配信数:約180,000本以上
音楽配信数:約6,200,000曲以上
書籍配信数:約170,000冊以上
ただし、いずれもポイントが必要になりますので見放題、聴き放題ではありません。
最新作の配信が早い
music.jp TVコースは、最新作の配信が早い印象を受けます。
中にはレンタル開始時期、発売開始時期と同時期に配信されるもの多いので、とにかく最新作を観たいという方にはmusic.jpはおすすめですね。
超高音質のハイレゾにも対応
music.jpはさすがは本家と言わんばかりに、超高音質ハイレゾ対応の楽曲を購入、及びダウンロードすることが出来ます。
聴く為にはハイレゾ対応の機器が必要となりますが、音質にこだわりの強い方には嬉しい仕様です。
music.jp TVコースの残念なところ
- 月額料金が税込1,958円と高い
- 週に3本以上の動画を観る方にはおすすめ出来ない
- 動画ポイントは付与された月しか使えない
music.jp TVコースの残念なところは、やはり月額料金が税込1,958円と高いところです。
また月額料金が高い割に新作映画は月間11本程度しか視聴出来ないので、週に3本以上の動画を視聴したい方にはあまりおすすめ出来ません。
どうしても音楽系に特化したVODなので、映画やドラマだけしか利用しないという方は、他のVODサービスを利用した方が良いと思います。
それと毎月付与される動画ポイント3,000ポイントは、繰越することが出来ません。
月内で消化しないとただの無駄になってしまいますので、見方を変えれば無理やり動画を視聴することも出てきてしまうかもしれませんね。
music.jp TVコースの無料お試し期間の申込方法
music.jp TVコースの無料お試し期間の申込方法は、至って簡単です。
- music.jp TVコース公式ページにアクセス
- 「今すぐ30日間無料お試し!」をタップ
- お支払い方法に応じた項目を選択
- 個人情報、クレジットカード情報を入力して完了
スマホとクレジットカードを準備しておけば、約4分程度で完了します。
music.jp TVコース公式ページにアクセス
まずは、music.jp TVコースの公式ページにアクセスしましょう。
「今すぐ30日間無料お試し!」をタップ
次に、「今すぐ30日間無料お試し!」をタップします。
お支払い方法に応じた項目を選択
次に、お支払い方法に応じた項目を選択します。
music.jp TVコースは、キャリア決済(docomo,au,softbank)と、クレジットカード決済から選択可能です。
個人情報、クレジットカード情報を入力して完了
該当ページから、個人情報、クレジットカード情報を入力して無料お試し期間の申し込みは完了です。
注意点として、music.jp TVコースはデビットカードに対応していません。
\30日間の無料お試し期間はこちら/
music.jp【公式サイト】
music.jp TVコースの解約方法と解約する際の注意点
music.jp TVコースの解約方法は、特に面倒なことはなく簡単です。
- music.jp TVコース公式ページにアクセスしログインする
- 画面右上にあるメニューをタップ
- プレミアムコース解除をタップ
- 解約するコースを選択する
- 解約手続きをするをタップ
- 最後に「解除」をタップして完了
music.jp TVコースを解約する際の注意点としては、解約するタイミングに注意することです。
無料お試し期間で解約する場合には、1日でも期間が過ぎてしまうと自動的に有料会員になってしまいますので、必ず無料お試し期間内に解約するようにしましょう。
またポイント還元やプレミアムクーポンの利用が出来なくなりますので、注意してくださいね。
ちなみに、無料お試し期間はお一人様1回までとなっています。
もう一度music.jp TVコースを契約したいという場合には、有料会員からのスタートになりますので合わせてご注意ください。
\30日間の無料お試し期間はこちら/
music.jp【公式サイト】
まとめ
まとめになりますが、music.jp TVコースは他のVODに比べて月額料金は高いですが、その分音楽分野や書籍分野に特化したVODであることが分かります。
また最新作映画の配信も早いので、普段音楽を聴く機会の多い方や、新作映画をいち早く視聴したい方、そして漫画を定期的に購入している方には、是非music.jp TVコースがおすすめです。